| ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
 ブラウザアプリのMicrosoft Edgeならびに、Google Chromeの更新により
 HTTP接続(http://〜 )が 強制的にHTTPS接続(https://〜)に
 リダイレクトされるようになりました。
 
 弊社サイトがhttp://で始めるアドレスのためリダイレクトされると
 サイトがみつからなくなり接続ができなくなります。
 
 リダイレクトを回避するためには弊社サイトアドレスを
 アクセス許可に追加登録してくださいますようお願い申し上げます。
 
 【Microsoft Edge】(140.0.3485.94)の場合
 手順は
 1.Edge 内右上 「…」 をクリックし、
 メニュー内下部にある「設定」をクリック。
 
 2.左列にあるメニュー内の「プライバシー、検索、サービス」をクリック。
 
 3.「プライバシー、検索、サービス」の項目にある
 「サイトのアクセス許可」をクリック。
 
 4.「すべてのアクセス許可」をクリック。
 
 5.「セキュリティで保護されていないコンテンツ」をクリック。
 
 6.「安全でないコンテンツの表示を許可しました」にある「サイトの追加」ボタンをクリック。
 
 7.「サイトの追加」のサイトに
 弊社アドレス http://www.rightniks.ne.jp を入力します。
 
 8.「追加」ボタンをクリックします。
 
 
 【Google Chrome】(140.0.7339.208)の場合
 手順は
 1.Google Chrome 内右上 「…」(縦向き) をクリックし、
 メニュー内下部にある「設定」をクリック。
 
 2.左列にあるメニュー内の「プライバシーとセキュリティ」をクリック。
 
 3.「プライバシーとセキュリティ」項目にある
 「サイトの設定」をクリック。
 
 4.一番下にある「その他のコンテンツの設定」をクリック。
 
 5.「その他のコンテンツ設定」項目にある
 「安全でないコンテンツ」をクリック。
 
 6.「安全でないコンテンツの表示を許可するサイト」の
 「追加」ボタンをクリック。
 
 7.「サイトの追加」のウェブサイトに
 弊社アドレス http://www.rightniks.ne.jp を入力します。
 
 8.「追加」ボタンをクリックします。
 
 ※設定→「プライバシーとセキュリティ」→「セキュリティ」
 詳細設定の「常に安全な接続を使用する」はオフにしてください。
 |